コンタクトレンズの仕組み
- コンタクトレンズはどうして落ちないのですか?
- コンタクトレンズは涙の上に浮かんでおりますので、レンズと涙との間に表面張力がはたらき、簡単には落ちない仕組みになっています。
- コンタクトレンズがずれて眼の裏側に入り込むことはないですか?
- 眼の奥は行き止まりになっているので、裏側に入り込むことはありません。もしずれてしまった場合は、あわてず取扱説明書に従ってずれを戻してください。
- その場で診察(視力検査など)をしてもらえるのでしょうか?
- 眼科医のコンタクトレンズの処方(指示書等)をお持ちでない場合は、眼科にて受診をお願いします。
- コンタクトレンズを使って、見えるようになりますか?
- ほとんどの方は視力回復しますが、目の状態によっても変わりますので眼科医にご相談ください。
- 涙が少なく目が乾く感じがするのですが(ドライアイ)、コンタクトレンズは使えますか?
- 多くの方は使えますが、目の状態によりますので眼科医にご相談ください。
- コンタクトレンズの寿命はどれくらいですか?
- コンタクトレンズの汚れ具合には、個人差があり一概に言えませんがソフトタイプで1年から1年半、ハードタイプですと2年から3年程度と言われています。使い捨てレンズは2週間タイプであれば、開封後最長2週間となります。
- カラーコンタクトレンズの場合は視界に色が入った感じで見えるのですか?
- 色が入ったようには見えませんのでご安心ください。