コンタクトレンズのアイシティ トップ>コンタクトレンズコラム>コンタクト基礎知識>眼鏡とコンタクトの度数は違う?度数の調べ方や併用のポイントを解説

#コンタクト基礎知識

眼鏡とコンタクトの度数は違う?度数の調べ方や併用のポイントを解説

公開日│2023.06.28

眼鏡を外す女性
眼鏡とコンタクトレンズの度数の違いを知りたい

コンタクトデビューを検討している眼鏡ユーザーの中には、「眼鏡とコンタクトレンズの度数は同じなの?」という疑問を持つ方がいるかもしれません。眼鏡とコンタクトレンズはレンズの構造が違うため、眼科でそれぞれの度数を処方してもらう必要があります。

この記事では、眼鏡とコンタクトレンズのレンズの違いや併用のコツを紹介します。コンタクトデビューをめざしている方は、ぜひ参考にしてみてください。

眼鏡とコンタクトの度数は同じではない

机に置かれた眼鏡とコンタクトレンズケース
眼鏡とコンタクトレンズの度数の違い

眼鏡にもコンタクトレンズにも「度数」が存在することから、同じ度数で問題ないと思う方もいるでしょう。しかし、度数が同じでも見え方が異なるため、購入するときは改めて度数を確認しなければなりません。

まずは、眼鏡とコンタクトレンズの度数の違いについて見てみましょう。

眼鏡とコンタクトの度数が違う理由

眼鏡とコンタクトレンズの度数が違うのは、レンズの構造が異なるためです。コンタクトレンズは目に直接のせるため、レンズ面まで12mmほどの距離がある眼鏡と同じ度数にはなりません。

さらに、度数だけでなく、ベースカーブ(レンズ内面の曲率半径)や直径、厚みといったデータも踏まえて処方されます。角膜の大きさや形はひとりひとり違うため、同じ度数でもメーカーや人によって合わない場合があります。

「度数」と「視力」の違い

視力とは、物の形や細かい部分を見分ける「見る力」を数値化したものです。人間の目にはカメラレンズのような働きをする水晶体があり、水晶体と周りの筋肉が動いて、遠くや近くにピントを合わせます。

一方、度数とは、視力を引き出すレンズの強さを数字で表したものです。視力が低いほど補正する力が必要となるため、度数は強くなります。

コンタクトの度数を表す記号

コンタクトレンズの度数には、専門の記号が使われます。製品パッケージに書いてあるPWRやP、D、SPHは全て度数の表記です。乱視の度数はCYL/CY(シリンダー)、乱視の角度はAX/AXS(アクシス)で表されます。

他にも、レンズのカーブを示すBC(ベースカーブ)、直径を示すDIA(ダイアメーター)、加入度数(遠近の度数差)を示すADD(アディション)などがあります。

コンタクトデビューの前に自分の度数を調べてもらおう

眼鏡とコンタクトレンズの購入には、それぞれ別の処方(指示書等)が必要です。

自分の度数を知っている眼鏡ユーザーでも、コンタクトデビューのときは改めて眼科を受診する必要があります。コンタクトレンズを購入するときは、眼科を受診した上で、コンタクトレンズの処方(指示書等)を忘れずに持参しましょう。

眼鏡とコンタクトは併用して「いいとこ取り」がおすすめ

机に置かれた眼鏡と指にのったコンタクトレンズ
眼鏡とコンタクトレンズの併用方法

眼鏡とコンタクトレンズには、それぞれ違った良さがあります。両方のメリットを知って賢く併用する「いいとこ取り」をしましょう。ポイントは、毎日の生活シーンに合わせて使い分けることです。

眼鏡とコンタクトのメリットを比較してみよう

眼鏡のメリットは、お手入れの手間が少なく、つけ外しが簡単なことです。使用時間に制限が無く、長時間使用できます。また、気分やシーンに合わせて眼鏡のデザインを変えれば、手軽にイメージチェンジが楽しめるでしょう。

コンタクトレンズは、顔の印象はそのままで視力補正できる点がメリットです。裸眼に近い見え方で視野も広く、レンズのくもりや汚れも気になりません。スポーツに集中したいときや素顔に近いイメージでオシャレしたいときにおすすめです。

【眼鏡のメリット】

  • お手入れの手間が少ない
  • 使用できる時間に制限が無い
  • つけ外しが簡単
  • 気分によってデザインを変えられる

【コンタクトレンズのメリット】

  • 視野が広い
  • 外見の変化が少ない
  • 湯気を浴びてもくもらない
  • ソフトタイプはスポーツ向き

眼鏡とコンタクトの見え方を比べてみよう

眼鏡とコンタクトレンズの大きな違いは視野の広さで、眼鏡は約120度、コンタクトレンズは約180度です。

また、眼鏡はレンズと目の間に約12mmの距離があるため、物の大きさが実際とは違って見えたり、レンズの端のほうがゆがんで見えたりする場合があります。度数が強くなるほどレンズは厚くなり、ゆがみを感じやすくなるでしょう。

一方、コンタクトレンズは視界のゆがみが少なく、強度の近視でもほぼ変わらない大きさで物を見ることができます。

眼鏡とコンタクトを賢く併用しよう

眼鏡とコンタクトレンズのメリットを最大限に生かすコツは、コンタクトレンズの便利さをうまく活用しながら眼鏡と使い分けることです。

例えば、スポーツをするときはコンタクトレンズを使い、帰宅してから眼鏡に変えます。また、アクティブに活動したい日はコンタクトレンズ、長時間使用したいときは眼鏡といった使い分けも良いでしょう。

よくあるパターンは、平日と休日で使い分けてイメージチェンジを楽しむことです。ライフスタイルに合わせてなりたい自分になれるのも、眼鏡やコンタクトレンズの魅力です。

アイシティはコンタクトデビューの強い味方!

ソファに座りスマートフォンを見る女性
アイシティでは専門知識を持ったスタッフが対応

コンタクトデビューを検討中の方は、コンタクトレンズが初めてでも、遠慮なくアイシティにご相談ください。専門知識を持ったスタッフがコンタクトレンズの疑問を解消し、お客様にぴったりのレンズ選びをサポートします。

ここでは、アイシティにご来店いただくメリットを紹介します。

コンタクトの疑問や不安をプロが解決

アイシティでは度数をはじめ、コンタクトレンズの小さな疑問や不安にプロがお答えします。

お得でスムーズなコンタクトレンズ購入の流れや製品選びもサポートしますので、まずは最寄りのアイシティへご来店ください。

アイシティで初めてお買い物する方は、ご来店前に「らくらくWeb登録」をするとお得でスムーズです。下記リンクから最寄りの店舗を選択し、登録時に発行される仮会員証番号を店頭でご提示ください。

「もしも」に備えたアフターサービスも充実

アイシティでは、安心してコンタクトレンズをお使いいただくために、充実したアフターサービスをご用意しています。

使い捨てタイプでも、購入したレンズの度数が合わないときや使えないときは、規定の期間内なら交換・返品が可能です。

使い捨て以外のコンタクトレンズの場合、購入日から1年以内なら何度でも交換・調整ができるサービスがあるので、視力の変化が心配な方も安心です。

アイシティのアフターサービスについてもっと詳しく知りたい方は、ぜひ下記リンクからご確認ください。

まとめ

鏡を見ながら目を指さす女性
コンタクトレンズの疑問や不安を解消したい方はアイシティ店舗へ

眼鏡とコンタクトレンズの度数は同じではありません。購入時はそれぞれ別の処方(指示書等)が必要です。

コンタクトデビューを考えている眼鏡ユーザーは、改めて眼科を受診しましょう。コンタクトレンズと眼鏡の特徴やメリットが分かれば、賢い使い分けができますよ。

アイシティでは、度数やレンズ選びといったコンタクトレンズに関する疑問に専門知識を持ったスタッフが対応します。初めてアイシティでお買い物する方は、ぜひ来店前に、お得な割引のある「らくらくWeb登録」をご利用の上、最寄りの店舗へお越しください。

関連記事
お近くの店舗を探す
店舗検索
はじめてのご利用なら
らくらくWEB登録