# コンタクト買い方
コンタクトレンズの買い方がわからない方必見!コンタクトデビューの基礎知識
-
公開日│2022.09.22

コンタクトレンズを使い始めたいけれど、買い方が分からない、お店でうまく相談ができるか不安、と悩んでいる方も多いのでは。今回はコンタクトレンズを買うときの基本的な流れや、気を付けたいポイント。お店の選び方をご紹介します。コンタクトレンズデビューを検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
コンタクトレンズの買い方とは?基本的な流れをご紹介

コンタクトレンズは目に直接のせて使用する高度管理医療機器です。取扱い方法を誤ると目のトラブルにつながることがあります。自分のライフスタイルに合うコンタクトレンズを選び、眼科医の検査、処方(指示書等)を受けて信頼できる販売店で購入し、適切に使用することが大切です。
最寄りの専門店で相談する
コンタクトレンズを購入する方法はいくつかありますが、初めてでどのようなレンズを選べばいいかわからない方や、希望する機能や予算から自分に合うレンズを探したい方は、コンタクトレンズ専門店で専門のスタッフに相談をしてみてはいかがでしょうか。
アイシティでは、コンタクトレンズの種類や選び方、買い方などコンタクトレンズに関する様々な相談を受け付けており、幅広い知識を持つスタッフがコンタクトレンズ選びをサポートしています。
眼科を受診して処方(指示書等)をもらう
コンタクトレンズは目に直接装用する高度管理医療機器です。初めてのコンタクトレンズを購入する際には、眼科医の検査、処方(指示書等)を受けて購入しましょう。
アイシティ店舗の近くにも眼科がありますので、お店で相談をした後に眼科受診をすることも可能です。眼科受診の際には健康保険証をお持ちください。
専門店でコンタクトレンズを購入する
眼科で処方(指示書等)を入手後、コンタクトレンズ専門店でコンタクトレンズを購入します。処方(指示書等)で指示された種類、度数のコンタクトレンズが店舗にある場合は、当日中に希望の商品を受け取れます。店舗に在庫が無い場合は取り寄せになり、後日受け取りになります。
コンタクトレンズの購入について、不安なことや分からないことがあれば、店舗のスタッフに確認しておきましょう。
アイシティではアフターサービスも充実しており、レンズが合わない場合や使えない場合などの交換や返品に対応しています。
アイシティのアフターサービスについて、詳しくはサービスページで確認できます。
コンタクトレンズを継続利用する際の買い方について

ここまで、コンタクトレンズを初めて購入する際には眼科受診が必要であるということをご紹介してきました。次に、2回目以降の買い方についてご紹介します。
2回目以降は処方(指示書等)での購入が可能
下記の2つの条件をいずれも満たす場合、眼科で検査を受けなくてもコンタクトレンズの購入が可能です。
- 処方(指示書等)によりお求めのコンタクトレンズを問題なく使用されていて、同じコンタクトレンズの追加購入をする方。
- 処方(指示書等)に記載の購入可能期限内かつ購入上限箱数に達していない方。
コンタクトレンズの処方(指示書等)には有効期限や購入可能箱数が定められています。有効期限を過ぎた場合や購入可能箱数を超えた数量の購入を希望する場合は、再検査が必要になります。今すぐ欲しいのに眼科受診をしなければ買えないといったことが無いよう、余裕をもってスケジュールを立てておきましょう。
目の状態は日々変わっていくため、定期的に検査することが推奨されています。少しでも違和感が場合はコンタクトレンズの使用をやめ、速やかに眼科を受診するようにしましょう。
種類や度数を変更する場合は眼科受診が必要
他の種類のコンタクトレンズを使ってみたい、今使っているレンズを見直してみたくなった、そのような場合には気軽に専門店で相談してみましょう。眼科受診は再度必要になりますが、コンタクトライフを快適に過ごすためには、自分に合うレンズを選択することが重要です。
何ヶ月分かまとめて買うことも可能
使い捨てタイプのコンタクトレンズを何ヶ月分かまとめて買うことも可能です。店舗で購入する手間を省きたい場合は、処方(指示書等)の購入可能箱数の範囲内で購入されてみてはいかがでしょうか。
コンタクトレンズをまとめ買いした場合、眼科受診から時間が経過していくなかで、同じコンタクトレンズを問題なく使用できているか、特に気を付けながら使用されることをお勧めします。
コンタクトレンズを買うならアイシティにおまかせ!

コンタクトレンズの買い方に不安がある方は、ぜひ一度コンタクトレンズ専門店のアイシティに足をお運びください。幅広い知識を持つ専門スタッフがコンタクトレンズ選びをサポートしますので、安心してお気軽にご相談いただけます。
ここからは、アイシティでコンタクトレンズを購入するメリットや、おすすめのサービスを紹介します。
立ち寄りやすいお店で気軽にコンタクトレンズの相談ができる!
アイシティは全国に300店舗以上。駅の近くやショッピングモールの中など、立ち寄りやすい便利な立地にたくさんの店舗がありますので、通っている学校や家の近くにアイシティがある、という方も多いのではないでしょうか。買い物ついでや通勤・通学の途中に、気軽にコンタクトレンズの相談ができます。快適なコンタクトライフを送るためには、定期的なコンタクトレンズの見直しも必要です。身近に相談できるお店があり、使っているレンズの情報がその場で確認可能な点は大きな安心ポイントといえます。
らくらくWeb登録でお買い得になる!
アイシティでは「らくらくWeb登録」というお得で便利な事前登録サービスがあります。「らくらくWeb登録」を行うと、来店時に申込書を書く必要がなく、スムーズに受け付けができます。はじめてご利用の方が対象の割引を使用すれば、コンタクトレンズをお得に購入することも可能です。
登録はスマホやパソコンで24時間いつでもできます。登録後に発行される「仮会員証番号」を提示するとスムーズにご案内できるので、ぜひご利用ください。なお、一部店舗では「らくらくWeb登録」が対象外となっているのでご利用予定の店舗のページで最新情報を確認のうえ、こちらもぜひご活用ください。
まとめ

コンタクトレンズの買い方に不安がある人は、専門のスタッフに直接相談しながらコンタクトレンズを選ぶことができる、コンタクトレンズ専門店のアイシティを利用してみてはいかがでしょうか。
ご来店の際は、「らくらくWeb登録」にて会員登録を行うとスムーズです。スマホやパソコンからいつでも登録可能なので、まずは会員登録を行い最寄りの店舗を予約してみましょう。