# コンタクトの悩み・疑問
コンタクトがゴロゴロするのはなぜ?装用感が気になるときにできること
-
公開日│2024.03.29

コンタクトレンズ装用中に目がゴロゴロして困ったことがある方もいるのではないでしょうか。なかには原因がよく分からず「なぜゴロゴロするの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。コンタクトレンズ装用時のゴロゴロ感にはいくつかの原因があり、放置すると目の健康を害する恐れがあります。
この記事では、コンタクトレンズで目がゴロゴロする原因や対処法を解説するとともに、より快適な装用感を求める方におすすめのコンタクトレンズを紹介します。
コンタクト装用中に目がゴロゴロする原因とは?

コンタクトレンズを装用していて目がゴロゴロすると、パソコンやスマホが見にくくなったり、趣味やスポーツが楽しめなかったりして困ることもあるでしょう。ここでは、ゴロゴロ感の原因として考えられる4つのポイントについて解説します。
コンタクトが汚れている
コンタクトレンズがゴロゴロする原因のひとつにレンズの汚れがあります。汚れの種類は「外部からの汚れ」と「涙液中の汚れ」の主に2つです。
外部からの汚れは、大気中のホコリやハンドクリーム、アイメイクをはじめとした化粧品によるものです。また、涙液中に含まれるタンパク質や脂質、カルシウム、ムチンといった成分がレンズに蓄積すると、目のゴロゴロ感につながることがあります。
これらの汚れを防ぐには、正しいお手入れが重要です。また、清潔な手でレンズを扱うために、コンタクトレンズの着脱前は必ず石けんで手を洗いましょう。
コンタクトが目にフィットしていない
コンタクトレンズのサイズが目に合っていないことも、ゴロゴロ感の原因のひとつです。特に、ベースカーブ(BC)が目にフィットしないと、コンタクトレンズが快適に装用できないことがあります。
また、目の乾燥がゴロゴロ感につながることもあります。涙液の量が減ると、レンズが目にフィットしづらくなるためです。
目の乾燥がさらに進むと、レンズが目に張りついて取りにくくなる恐れもあるため、コンタクトレンズは自分の目の形や状態に合っているものを使うことが大切です。
レンズに問題がある
コンタクトレンズ装用中に目がゴロゴロするのは、レンズに問題がある場合もあります。例えば、傷や欠けです。
また、コンタクトレンズをつけたまま眠ると、少しのうたた寝でもゴロゴロ感が出ることがあります。目に違和感があったら、すぐにレンズを外して眼科を受診しましょう。
目にトラブルが生じている
目のトラブルが原因でコンタクトレンズの装用感が悪くなるケースもあります。こうした違和感は目の病気のサインである恐れがあるため、直ちにコンタクトレンズの使用を中止して、眼科を受診することをおすすめします。
眼障害は症状が出ないまま進行することが多く、痛みやかゆみを感じたときはすでに悪化していることが珍しくありません。目に問題がなくても、定期的に眼科の検診を受けることが大切です。
コンタクトがゴロゴロすると感じたときの対処法

次はコンタクトレンズで目がゴロゴロしたときのために、覚えておきたい基本的な対処法を2つ紹介します。痛みやかゆみのような症状が出にくいと言われる眼障害のサインを見逃さないためにも、違和感を放置せず慎重に対処しましょう。
目に違和感があればコンタクトの使用を控えよう
目にゴロゴロ感のような違和感があったら、コンタクトレンズの使用を控えて、眼科へ相談しましょう。コンタクトレンズに傷がついていたり、目に何らかのトラブルが生じたりしている可能性があります。
ゴロゴロ感を放置してコンタクトレンズを装用し続けると、目のトラブルが悪化する恐れがあるため、違和感を見逃さないようにしましょう。
眼科で目とレンズを診てもらおう
コンタクトレンズ装用中に違和感を覚えたときは、自分でレンズの傷を探すといった自己判断はせずに、できるだけ早めに専門医の診察を受けましょう。
外したコンタクトレンズを持参して、目だけでなくレンズの状態も確認してもらうことをおすすめします。目の健康を守るには、定期検診を待たずに受診することも大切です。
装用感が気になる方におすすめのコンタクトレンズ

コンタクトレンズのゴロゴロ感が気になると、毎日の生活に影響が出るだけでなく、いざというときに違和感に悩まされるかもしれません。ここでは、より装用感が良いコンタクトレンズに買い替えようと検討中の方におすすめのレンズを紹介します。
使い捨て1Dayならいつでも清潔
コンタクトレンズ装用中に目がゴロゴロする原因のひとつがレンズの汚れです。多くのコンタクトレンズは、毎日正しいお手入れをしないと汚れが蓄積しやすくなります。
使い捨てタイプの1Dayコンタクトレンズは、1回の使用ごとに新しいレンズに取り替えるため、お手入れの手間から解放され、いつでも簡単に清潔なコンタクトレンズを使えます。レンズの汚れが原因で目がゴロゴロする方やお手入れが苦手な方にぴったりです。
初めてのコンタクトならソフトレンズがおすすめ
これからコンタクトデビューを予定しているものの、目の異物感が不安という方は、ソフトレンズを検討してみてはいかがでしょうか。
ソフトコンタクトレンズは柔らかい素材でできているため、目になじみやすく、異物感が少ないのが特徴です。初めてコンタクトレンズを装用する方でも快適なつけ心地で、慣れやすいでしょう。
目が乾燥する方にはハードレンズがおすすめ
目が乾燥しやすくゴロゴロ感が気になる方には、ハードコンタクトレンズがおすすめです。
ハードレンズは角膜より小さいのが特徴で、まばたきをするたびにレンズが上下に動きます。この動きが涙の循環を促し、新鮮な涙液を角膜に送って目に必要な酸素をより多く届けます。
その結果、長時間装用しても目が乾きにくく、ソフトコンタクトレンズと比べると目への負担が少ないのがメリットです。
コンタクトを買い替えるときのおすすめフロー
コンタクトレンズのゴロゴロ感が気になって、買い替えを検討している方もいるのではないでしょうか。
コンタクトレンズを買い替える際は、専門店のスタッフに相談するのがおすすめです。豊富な知識を持つコンタクトレンズのプロにライフスタイルや悩みを話して、自分にぴったりのレンズを確認しましょう。眼科受診前に相談するのが、スムーズに購入するポイントです。
コンタクトレンズ専門店で相談後は、眼科を受診しましょう。眼科で目の健康状態を検査し、自分の目に合ったコンタクトレンズの処方(指示書等)を受けます。目に直接のせて使用するコンタクトレンズは、高度管理医療機器に指定されており、眼科の処方(指示書等)に基づいて購入することが大切です。
眼科受診後は、処方(指示書等)を持参して、コンタクトレンズ専門店でレンズを購入します。アイシティにはコンタクトレンズの豊富な知識を持つ「瞳のプロフェッショナル」が常駐していますので、お気軽にご相談ください。
コンタクトを購入するならアイシティ!

コンタクトデビューする方はもちろん、買い替えをする方も、ぜひアイシティのお店に足をお運びください。ここでは、アイシティの便利でお得なサービスや、コンタクトライフをサポートするアフターサービスを紹介します。
初めてのご利用なら「らくらくWeb登録」がお得
アイシティを初めて利用するなら「らくらくWeb登録」をご活用ください。コンタクトレンズを初回割引25%オフでご購入いただけます。
また、来店前にWeb登録を済ませることで、店舗での書類記入の手間が無くなり、お買い物がよりスムーズになります。
Web登録は24時間OKで、いつでも好きなタイミングでご登録いただけます。
コンタクトのお困りごとには充実のアフターサービスで対応
コンタクトライフを応援するアイシティでは、アフターサービスも充実しています。
例えば、購入した使い捨てタイプのレンズが目に合わなかったり、何らかの理由で使えなかったりした場合、パッケージ開封後でも交換・返品が可能です。
また、使い捨て以外のハードレンズ・ソフトレンズにも保証をご用意しています。コンタクトレンズの年間コストを節約したい方におすすめです。詳しくは以下のページをご覧ください。
まとめ

コンタクトレンズ装用中のゴロゴロ感は、レンズの汚れや傷、目のトラブルといった原因が考えられます。
目の違和感を予防するには、正しいお手入れと使用法はもちろん、眼科の処方(指示書等)を受けて自分の目に合うコンタクトレンズを使うことや、眼科の定期検診を受けることが大切です。目にゴロゴロ感など違和感がある場合、コンタクトレンズを直ちに外して、早めに眼科を受診しましょう。
コンタクトレンズの購入や相談は、アイシティにおまかせください。豊富な専門知識を持つ「瞳のプロフェッショナル」が快適なコンタクトライフをサポートします。